チーム医療
チーム医療とは
栄養サポートチーム(NST:Nutrition Support Team)
医師・看護師・管理栄養士・薬剤師・臨床検査技師・言語聴覚士等、さまざまな職種で栄養スクリーニング・アセスメント表を用い、栄養状態や嚥下機能を評価しています。患者さまのQOLの向上や栄養状態の改善を目標に、食事内容・食形態・栄養補助食品や輸液等の提案を行っています。
感染対策チーム(ICT:Infection Control Team)
院内での感染症発生の予防と発生時迅速かつ適切に対処し、感染症から患者さま・ご家族・職員の安全を守るため感染防止にむけた活動をしています。
医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師を中心とした職種が集まり、院内を巡回し環境整備、手洗い指導等の感染対策実施状況を把握し、改善にむけた指導・教育やマニュアル作成などを主な活動としています。
抗菌薬適正使用支援チーム(AST:Antimicrobial Stewardship Team)
薬剤耐性菌対策にむけ、院内での抗菌薬適正使用を推進するための活動をしています。
医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師が集まり、感染症の患者さまの抗菌薬の選び方や使用方法を確認しアドバイスを行うと共に、院内における抗菌薬の使用状況の確認と分析から抗菌薬の適正使用にむけた啓発と教育活動を主に行っています。
呼吸ケアチーム(RST:Respiratory Support Team)
緩和ケアチーム(PCT:Palliative Care Team)
ご入院中のがん患者さまやそのご家族を対象にして、がんの痛みや息苦しさなどのつらい症状や、気持ちのつらさを和らげることができるよう、サポートを行います。
当院の緩和ケアチームは、緩和ケア専門医師、メンタルヘルス科医師、緩和ケア認定看護師、薬剤師、カウンセラー(公認心理師)、管理栄養士で構成され、主治医、担当看護師、リハビリスタッフ、医療ソーシャルワーカーなど多職種で連携を図りながら活動しています。
コンチネンス(排泄・排尿)ケアチーム
コンチネンスケアとは、排泄自律援助のことを意味し、排尿に関するトラブルの改善を図るケアのことです。当院では、とくに、入院された方々の「尿道カテーテル」が早くぬけ、抜いた後も問題がないように、泌尿器医師・専門の看護師・専門の理学療法師・検査技師・医事課事務のチームで問題解決を図っております。
褥瘡ケアチーム
褥瘡とは、床ずれのことを示します。当院では、この床ずれに関して、皮膚科医師・看護師・薬剤師・栄養士・医療課事務・リハビリテーション科のチームで協力をし合いながら、発生しない予防対策や、すでにある方を直接ラウンドしながら早く治るような活動をしております。さらに、入院中だけでなく、退院後の在宅や施設での生活においても、床ずれのケアが継続できるな対応の向上がはかれるよう力を入れております。