薬剤科
学会発表等
2023年度
【第16回日本緩和医療薬学会年会】
【日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2023】
- 肝機能障害の影響下でヒドロモルフォンの注射剤から経口剤への投与経路変更により呼吸抑制が認められた1例
- 蕨・戸田地区薬剤情報共有ネットワークの構築の試み その1 ~双方向型薬剤管理サマリの内容検討~
【日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2023】
- 薬剤師主導のAntimicrobial Stewardship による早期モニタリングとフィードバックが抗菌薬使用量に及ぼす影響の検討
2022年度
【医療薬学フォーラム2022/第30回クリニカルファーマシーシンポジウム】
- 戸田中央メディカルケアグループにおける院内フォーミュラリー浸透に向けた戦略研究(第3報)
- DPCデータを用いて院内フォーミュラリーの効果検証を実施するためのフィジビリティ・スタディ
- とろみ調整食品が酸化マグネシウム錠の薬効に影響したと考えられる1例
2021年度
【消化器病学会】
【日本臨床腫瘍薬学会 学術大会2021(第10回)】
- 肝炎コーディネーターにおける医薬品情報担当薬剤師としての役割
- 病院における薬学的介入の実際~オピオイドを使用した事例~
- フォーミュラリーに基づいた持参薬の切替提案はエラー防止や、医師の負担軽減に影響を与えるのか?
~回復期リハビリテーション病院の調査報告~
- 心不全を対象としたミネラルコルチコイド受容体拮抗薬フォーミュラリーの構築
- 戸田中央医科グループにおける院内フォーミュラリー浸透に向けた戦略研究
【日本臨床腫瘍薬学会 学術大会2021(第10回)】
- アピアランスケアに対する現状報告と今後の課題(第2報)
2020年度
【第30回日本医療薬学会年会】
- 尿酸生成抑制薬におけるフォーミュラリーの再構築
2019年度
【蕨戸田市医師会学術集会】
- Clostridioides difficileによる抗菌薬関連下痢症について
- 新人薬剤師向け注射剤領域の教育資材の導入とその評価
- ネフローゼ症候群に対するシクロスポリンとスタチン併用の安全性についての検討
2018年度
【第68回 日本病院学会】
- 便利なようで便利ではない? ~IT化が進む中、現場が求めるものとは~
- 疼痛へのアセトアミノフェン投与により生じた肝機能障害
- 検査値の有無による適正使用の現状
- CHDF施行例とCHDF非施行例におけるVCM血中濃度コントロールの評価
- 新人薬剤師向け注射剤領域の教育資材の導入 -作成と評価-
- 当院における脂肪乳剤の適正投与速度の現状調査
- 当院における中心静脈栄養法施行時のブドウ糖投与速度の適正化への取り組み
- ベバシズマブ投与時忍容性不良と判断された症例
2017年度
【第5回東埼玉糖尿病カンファレンス】
- 糖尿病に関連した活動報告 ~薬剤師の関わり~
- 非小細胞肺がん患者に対する抗PD-1抗体製剤の適正使用に関する調査
- 戸田中央総合病院におけるペグフィルグラスチム使用状況調査
- S-1による胃癌術後補助化学療法での治療完遂率に関する現状調査
- がん化学療法患者における緩和的介入の現状と今後の展望
- 当院薬剤科における糖尿病患者への関わり
- 戸田中央総合病院における診療報酬改訂への対応と課題
- 医薬品情報を総合的・客観的に評価するためのシート
- 院内認定の褥瘡指導員育成プロジェクト~他職種が参加したことによる効果と今後の課題~
2016年度
【日本臨床腫瘍薬学会学術大会 2017】
- 戸田中央総合病院におけるがん患者に対する薬剤師の取り組みと今後の展望
- 抗がん剤による副作用の発現状況把握と副作用シートの作成
- 人工弁置換術後患者への抗凝固薬選択についてエビデンスを用いて介入できた1例
- 抗がん剤治療における支持療法(皮疹、手足症候群)
- 心臓大血管手術後体液管理におけるトルバブタンの有効性と安全性の検討(第52巻5号)
お問い合わせ先
0570-01-1114