支援技術部門

薬剤科

業務紹介

調剤室

医師が発行した処方箋に基づいて、患者さんの病状に適したお薬の調剤を行っています。調剤を行う前に、薬の量、使い方、飲み合わせなどの処方内容をチェックし、必要に応じて医師に問い合わせを行います。

外来の患者さんのお薬の大部分を院外処方に移行させていただいていますので、調剤室の仕事は、入院している患者さんのお薬の調剤が中心となっています。
(入院処方箋:約6800枚/月)

薬剤 調剤 採用 薬剤 調剤 採用

注射薬調剤

電子カルテ・オーダリングシステムと連動した注射薬自動払出機(アンプルピッカー)により、注射薬を患者さん毎に1日分ずつ調剤しています。患者さんの状態や配合変化等を確認しながら、バーコード鑑査システムの使用により安全な払い出しを心がけています。

調剤 注射 薬剤 調剤 注射 薬剤

院内製剤・無菌調製業務

院内製剤の調製および使用に関する指針を基に、医療用医薬品として未だ市場にはない剤形の薬剤等を調製しています。

また、高カロリー輸液や麻酔科医師の指示に基づく硬膜外麻酔薬をクリーンベンチ内で調製しています。

病棟業務・薬剤管理指導業務

ICUCCUを含むすべての病棟に担当薬剤師を配置しており、病棟薬剤業務実施加算を算定しています。

担当薬剤師は患者さんのベッドサイドで薬の飲み方、効き方などの説明を行うと共に、副作用の確認を行っています。また薬剤説明時には、患者さんの薬に関する疑問や不安を取り除けるよう、患者さまひとりひとりに合わせた分かりやすい説明を心掛けています。

担当薬剤師の配置により、薬の専門家としての視点から得られた情報や提案を他職種のスタッフと共有することで、医療チームの一員としてより良い医療の提供に努めています。
(服薬指導件数;約1200/月)

医薬品管理

病院内の医薬品の購入・供給・期限管理等を薬剤師と補助員が協力して行っています。また、適正在庫の管理により病院運営にも貢献しています。

医薬品情報管理(DI)業務

医薬品を適正に使用してもらうために、病院内・外の医薬品に関する情報を収集し、評価・情報提供を行っています。薬剤管理指導料等の算定にも、施設基準として医薬品情報管理室の設置と院内からの相談に対応できる体制が整備されていることが必要となります。

主な業務

  • 医薬品情報の収集・保管
  • 院内外からの医薬品に関する相談の対応
  • DIニュース等、医薬品に関する情報の周知・伝達
  • 病棟担当薬剤師とのカンファレンス
  • 電子カルテシステムの医薬品マスタの整備
  • 実習生に対する教育
  • 副作用報告の収集   等

外来業務(入院・検査予約センター)

周術期医療において、薬学的な管理が必要な場面が多くあります。当院では、入院や内視鏡検査等を予定されている患者様と外来で面談をさせていただき、薬やサプリメントに関する情報収集を行っています。

主な業務

  • 現在使用している薬剤及びサプリメントの内容確認
  • 検査や手術等で休薬が必要な薬剤の有無確認
  • 休薬が必要な薬剤及びサプリメントの説明
  • 検査前の薬剤の管理に関する説明
  • 副作用歴、アレルギー歴の確認  等

薬剤師外来はこちら

お問い合わせ先
0570-01-1114